記事の一覧
-
ホームページにPDFの内容をそのまま直接表示する方法を知りたくありませんか?
はじめに WordPressでPDFをブログに載せる際、通常はPDFのアイコンやリンクをクリックして、別の画面でPDFを開く形になりますよね。この方法も悪くはありませんが、もしPDFの内容をそのまま記事内に表示できたらどうでしょう?写真や画像のようにブログ記... -
WordPress管理者・投稿者向け:セキュリティ向上のためのユーザー情報の工夫
■ はじめに:WordPressサイトのセキュリティを守るために WordPressは便利で使いやすい反面、セキュリティの設定が不十分だと攻撃者に狙われるリスクが高まります。特に、ユーザー名やパスワードの管理が甘いと、サイトの乗っ取りが発生する可能性がありま... -
ノートパソコンのエクセルが「ライセンスがない」と表示され急に使えなくなって困った
相談内容 環境 Windows10のノートパソコン Microsoft社のOfficeをインストールして主にエクセルを使用 症状 ある時からエクセルをたちあげると「ライセンスが切れている」というような表示が出るようになって、エクセルを使えなくなって困っている。 Micro... -
エクセルのワンポイント・アドバイス:セル内の改行の仕方
エクセルのセル内の改行は「Altキーを押しながらエンターキー」 エクセルを使っている人の作業を見せてもらっているとエクセルのセル内の改行に苦労しているケースをよく見かけます。よくある工夫は、改行したい文字列の前にスペースをたくさんいれて、セ... -
【WordPressのフォームで困った】突然、スパムメール(お問い合わせフォーム)が2時間で200通以上届いて困っている
今回のご相談は、WordPressで設置しているContact Form 7のお問い合わせフォームから同一人物(同一ロボット)からの無差別な送信が原因です。 Contact Form 7のスパム対策として、当サイトでは2つ方法を採用しています。 一つは、フォームの中で秘密の言... -
Windowsアップデートで突然困らないために|更新の仕組みと安心の対策法
パソコンを使っていると、突然の再起動やWindowsのアップデートで作業が中断されて困った経験はありませんか?この記事では、Windowsアップデートの基本的な仕組みと、更新のタイミングを自分でコントロールする方法について、初心者の方にもわかりやすく... -
Canon PIXUS MG6230のインク交換の際のトラブルの相談
今日のSOS電話de相談は、以下のような内容のご相談でした。 Canon PIXUS MG6230というプリンターを使用しています。インクを交換したのですがインクを交換してもリセットの表示がされません。新しくインクを交換したというためのリセットボタンのようなも... -
購入してきたCanon PIXUS TS6330のインクが正しいか教えて欲しい
今日のSOS留守番電話の相談は、下記のような内容でした。 現在使用しているプリンターはCanon PIXUS TS6330 以前は別のメーカーのプリンターを使用していた。 インクが切れたので純正インクを購入してきた。 その箱を見たところ自分のプリンターの型番がリ... -
キーボードで文字が打てない、入力できなくて困った
朝の仕事前に電話で相談のあった事例です。 パソコンの電源を入れてキーボードを使って入力しようとしても文字が入力しないで困っているという相談内容です。 キーボードで文字が打てない、入力できない原因で一番多いのは、キーボードが有線ではなくワイ... -
AMAZONで購入したら定期購入になっていたのでキャンセルしたいのにできない
今日の電話での相談は、AMAZONである製品を購入したところ、自分では覚えがないのに、定期購入になっていたそうです。 そこで、定期購読を解除の手続をしようとしたところ、できなかったので、AMZONの電話番号を調べたけれどもわからなくて、困って私の方... -
ホームページを作成したい人は何をしたらいいか?WordPressの薦め
ホームページを作成したい人には、WordPressの勉強が一番の近道です。 そもそも、ホームページとは何か? WordPressとは何か? これらの基本的なことを知ることは、一見遠回りに感じるかもしれませんが、ホームページの作成、管理、運営において最も重要な... -
クローン作成・バックアップツール「Acronis True Image」が復活
■アクロニスについて アクロニスは、パソコンのドライブのクローン作成やバックアップ作成に非常に便利なソフトです。これまで多くの機能を提供してきましたが、その中でもデータの保護において大変優れています。 ■パソコンのバックアップの重要性 パソコ...